YO茶の足跡残す日記

日々感謝の気持ちで、思う事をいろいろ書いていきます。

2012年YO茶の出会い(少し追記しました)

みなさまおはようございます。YO茶でございます。


2012年を振り返ってみると、本当に様々な出来事がありました。そんな中でも印象に残っていることを何回にわけて取り上げてみたいと思います。(昨日とやや内容がかぶっている感が。。。まあ、いいか。)



まずは出会い編から。今年は、政治経済、国家安全保障やエネルギーといった事に関心を持ち、いろんな講演や勉強会に出席した事から様々な方にお会いする機会がありました。



なんと言っても、私の中で一番大きな存在だったのは青山繁晴さんです。青山さんの情報収集力や分析力はさることながら、その生き方や姿勢を私は心から尊敬しているのです。青山さんの後援会やイベントには数多く参加し、直接話を聞き、そして直接質問させていただく機会にも恵まれました。
青山さんの考え方には自分の考え方と違うところもあります。それでも、青山さんからは、学ぶべきことがたくさん、たくさんあります。青山さんが昨年末に出された赤本こと「ぼくらの祖国」、そして今年出された青本こと「救国 超経済外交のススメ」は何度も読み返しました。そこには青山さんの思いがつまっています。



そんな青山さんのぼくそこですが、私にとっては忘れられない出来事がありました。丁度ロンドンオリンピックで、女子レスリングで吉田選手が優勝したとき、表彰式の様子とぼくそこを一緒に撮影し、あるフォーラムにUpしました。すると、なんと!青山さんご自身がこの写真を見ておられ、ブログで紹介してくださったのです。


以下は、そのブログの内容です。(原文のまま、青山さんからは転載の了解を得ています。リンクはこちらです。)



#### ここから ####


【タイトル:魂から感謝】



▼この写真は、42歳の会社員でいらっしゃるという男性が、ミクシィのコミュニティにアップしてくださった写真です。
 きっと、ご自宅のテレビでしょうね。君が代が世界に響く画面のまえに、つたないながらのわが魂の書、「ぼくらの祖国」を置いてくださいました。
 みんな、吉田選手の肩越しに歌いましたよね。

 このかたと、すべての日本代表選手たちに、万感の感謝を捧げます。


▼この写真を撮り、アップしてくださった男性は、ミクシィのプロフィール欄にこう書いておられます。

「仕事と育児で忙殺されていく日々ですが、毎日わからないことばっかりで、悩んで、そして少し前進して。自分がよりよく生きていくためにどうするのかということを考えています」

 胸に沁みる、雄々しい、フェアな、そして飾らない大和魂の言葉ですね。
 3連覇という絶景の頂点に立った、画面の吉田選手、同じく満月の虎のごとしの伊調選手、ニッポン本来の家族愛ですべてを超克し至宝のライフ・ストーリーを世界に語りかけた小原選手、それから、それから、どの日本代表も、この男性のような日本国民に支えられています。

 わたしたちは、何があっても、前へ行きましょう。前へ、そして前へ。



 8月10日金曜の朝6時7分、なでしこが、世界に伝わる笑顔で銀メダルを授与されるセレモニーを視ながら。


#### ここまで ####


このブログを読んだ瞬間、なんといいますか、自分が敬愛している方からここまで書いてくださったことに、ただただ感謝の気持ちでいっぱいになり、本当に涙が止まりませんでした。何度読み返しても涙がこみ上げます。


実は気持ちが落ち込んだり心が折れそうになったとき、このブログが私の支えになっていました。もちろん青山さんはこのブログを私だけではなく、同じような想いを持った多くの方に対して発信されています。



それでも書かせてください。



青山さん、ありがとうございました!うれしかったです!!!




政治家では今回衆議院選に当選しました田中良正議員、隣の選挙区ですが新藤義孝議員、そしてなんと行っても安倍晋三自民党総裁にお会いでき、直接様々な質問に答えて頂きました。(質問したのは他の参加者でした。私は緊張のあまり質問できませんでした。。)その他の政治家の方にもお会いしたのですが、私の印象はみんなとにかく声が大きい、意外と背が高い人が多い、そしてみんなバイタリティにあふれている、ということでした。そうでないと、国政に携わるなんてことはとてもできないのでしょう。



その他、政治・経済に関連する著名人ですと、先日勉強会に参加しました中野剛志さん、金美齢とは一緒に写真を撮って頂きました。



番外編では、六本木で見かけた有名人として、オリラジのあっちゃんかな。あ、清原みたなw清原はでかかった。そして近寄れる雰囲気ではなかった。。



さて、MixiFacebookを通じて多くの方と実際にお会いし、オフ会や飲み会、勉強会などを通じて交流を深める事ができました。青山さんの後援会を通じて知り合った方々は実に多く、いろんな分野の方々と知り合うことができました。Mixiでも夜桜会にお誘い頂いたことで私がまず知り合うことのないような方々とお知り合いに慣れたりもしました。新しい案件で客先へ常駐することによって、これまた多くの人と知り合うことができています。先日は、鍼治療仲間のオフ会というので新たな出会いがあったりもしましたw


そうそう、二十数年ぶりに、田舎の幼馴染と再開したんだった。幼稚園から高校まで一緒だった旧友。大阪のこれまた高校の同級生がやっているホルモン焼うどんのお店で再開。本当にうれしかったなぁ。




いっぽう、残念な別れもありました。今年3月いっぱいで、私の人生初の行きつけの店「八尋 六本木」が閉店してしまったことです。鍼治療も、料理も大好きだったのですが、残念です。鍼の先生にはまだお世話になっています。(最近施術をお願いできていませんが。。。)シェフも今は新しいお店で働いているので、顔を出そうと思っているのですが、まだ行けてません。。来年こそ顔を出さねば。
スタッフのみんなとは、Facebookで時々交流しています。




今年すごく感じたことですが、出会いも別れもすべて考え方ひとつ。きっとこれまでにも物理的には同じような事象は存在していたのです。それをどのようにとらえるか。すべては自分の思考一つです。自分が積極的に飛び込むのか、避けるのか。障壁は全部自分の「心」がつくっているのです。



あぁ、それを教えてくれた「あいつ」がいた。超短期間でそれを刷り込んで行ったすさまじい奴だったな。感謝。>あいつ



来年もこのつながりは続いて行きます。そうすることで、私はさらに多くの人とつながっていくことでしょう。



一応、今年で後厄が終わり、3年間の厄年が終わります。(なんてことは一応こだわったりするんですよねw)大過なくなんとか3年を過ごせたかなと思います。



今回は、「今年の出会いと別れ」について書いてみました。



#日々感謝 m(_ _)m