YO茶の足跡残す日記

日々感謝の気持ちで、思う事をいろいろ書いていきます。

小六の国語で学ぶ討論会

今日会社から帰りますと、下の娘がなにやら宿題で悩んでおります。いつもなら漢字ドリルやら計算ドリルなどそれほどつまずくこともなくやっているのですが、今日はパパヘルプのお声がかかりました。



話を聞くと、国語の授業で「学級討論会」というのがあるらしく、以下のようなことをやるのだそうです。



あるテーマに対して賛成意見のチームAと反対意見のチームBに分かれ、それぞれのチームから意見を主張します。その意見を聞くチームCはチームA,チームBに質問し、回答をもらいます。そして各チームは最後の主張をし、チームCは最後に意見をまとめたものを発表します。



へえー、なかなかレベルの高いことやってんじゃん。自分が小学校のときはどうだったっけなぁ?覚えてないや。


で、娘の班のテーマは、



「日本が好きか、外国が好きか」



でした。おぉ、これまたなんともタイムリーというか、なかなかのテーマですな。あらかじめ役割が割り振られていて、娘は「外国が好き」という主張をすることになっていました。



そこで、まず最初の意見で、なぜ外国が好きなのかを発表しなければなりません。そこで何をかけばいいか悩んでいたのです。まず私は、こういうときは、3つ意見をあげるのがよいよ、と答えました。教科書の主張の例では2つしか答えていないのですが、私は3つ書くようにいいました。だいたい、理由を答えるときは3つあげるのがいい頃合いなのですよね。



で、今日の本題はここからです。あれこれ考えたり私の意見をきいたりして書いた「外国が好きな理由」は、



・学校の授業でコンピュータを使う時間が多いから

・英語を話す国では、日本のように英語を勉強しなくても自然と英語が身に付くから

・イタリアのピザがおいしいから



でした。



さて、この娘の回答を見て、皆さんはどう感じましたか?



まず、この回答を見て、


・コンピュータを使った授業が多いってそれ本当か?嘘じゃないのか?
・英語を勉強しなくってもよいって、国語として勉強はするでしょ、だからこれだめだよ
・そもそも「外国」といってもいろんな国があるからもっと幅を狭めてもらわないと答えにくい


などと思った方が結構おられたのではないでしょうか?


そういう思いを持った方は、いかにも日本的です。それが悪いと言っているのではありませんよ。誤解なきよう。私は、この回答を見てまずはOKと思いました。微妙ではあるのですが、例えばブレーンストーミングをするような時には、まずとにかくアイデアや意見を出すためにいろんな意見を出しまくります。そして、その意見を批判したり反対をしてはいけません。今回の場合、私はそれに近いと思ったのです。



なんせ、「外国」というまことに広い範囲ですから、どこかに焦点が絞るのは極めて難しいです。だから、思った事を書けばよかったのです。娘がどこかの国に絞って書いていてもそれはそれで良し。バラバラでも良いのです。



それで、上記のような意見や質問をするのは、討論会の聞き手(チームC)がすればいいのです。最初のアイデア出しの時点でせっかく一生懸命考えた理由をつぶしてしまってはいけません。



実は、上記意見の違いというのは、妻と私のことでした。私は仕事でブレーンストーミングを何度となくやってきた結果、最初から意見の芽をつぶしてはいけないということが染み付いているのかなと思いました。



なので、娘の回答については、なんら恥じる事はない、堂々とした答えだと私は思ったのでした。


親バカもかなーり入ってますけどねw



さあ、そろそろ寝ます。




#日々感謝 m(_ _)m