YO茶の足跡残す日記

日々感謝の気持ちで、思う事をいろいろ書いていきます。

久々の更新

YO茶でございます。


1か月以上更新できてませんでした。


4月まで担当していた激烈なプロジェクトを経て、今、また別の大炎上案件に投入されておりますw



今日はお客様との懇親会でして、若干酔ってます。



本当に思うんですけど、厳しい、つらい、面倒臭い経験ほど、成長するし、人として器が大きくなるんだなと思いました。



8月は、もうすこしこまめに更新していきますね。




#日々感謝 m(_ _)m

生きていこうと思えるのは

YO茶でございます。


人が生きていこうと思える動力源って、





「自分を必要としてくれている人がいるって思えること」






なんです。





誰かから、




「あなたが必要なんだ。」




「あなたが大切なんだ。」





と言ってくれる人が一人でもいるだけで、生きていくエネルギーがふつふつと湧いてくるんです。





つくづくそう思った今日この頃でした。



#日々感謝 m(_ _)m

参院選の比例区の投票について

おはようございます、YO茶でございます。
 
 
このところ雨の日が多かったのですが、今日は晴れましたね。


今日は参院選の投票について書きたいと思います。


さて、参院選の投票日は7月10日です。参院選の投票では、2種類の投票を行います。


ひとつは「選挙区選挙」、もうひとつは「比例代表選挙」です。


「選挙区選挙」は、その地域の選挙区の代表を選出する選挙です。私の場合埼玉なので、埼玉選挙区となり、7名の方が出馬されています。(ご自身の選挙区の候補者はこちらから確認できます。)


選挙区選挙の投票は、自分が当選させたい候補の「名前」を書きます。


次に「比例代表区」です。


選挙区は、純粋にその方の得票数で当落が決まります。それに対して比例代表は、そ「非拘束名簿式」という方式で当選人を決められます。

ざくっと言えば、以下の2つの事が行われます。
①まず政党に対して入った得票数の比率で各党に議席数が割り振られます。
②次に、各党の中で個人の得票数が多い順に議席が割り当てられます。


ちょっとややこしい方式なのでここでの詳細な説明は割愛します。知りたい方はこちらをどうぞ。



投票する人にとって一番異なる点は、自分が応援する「政党名」もしくは「候補者名」を記載できるということです。



では政党名、候補者名、どちらを記載すればいいか。


いろんなサイトでも書かれていますが、結論としては、


「自分が応援する候補者の名前を記入する」


が正解です。


政党名だけを記載して投票すると、その党の得票としかなりませんが、候補者の名前を投票すると、その党と候補者の二票を投票することになるのです。


今回、私が応援している、自民党から出馬された青山繁晴さんを例に挙げます。



仮に青山さんを応援している10万人の方が投票するときに、「自民党」と記入すると、その表は前に書いた①の計算のときの自民党に対して10万票はいるだけで、青山さんには1票も入りません。


ところが、直接「青山繁晴」と書くと、①の棟の得票としても10万票カウントされるし、②の個人にも10万票が入ります。


最終的には自分の出馬した党の中で得票数争いとなるため、応援している人がいた場合は、絶対に「自民党」のように党名を書いてはいけません。



青山繁晴」のように、個人名を書く必要があります。





次に、名前を書く際の注意点です。その人が届けてている名前の漢字をそのまま書けば、それは問題ありませんが、こちらによれば、書き間違いやあだ名などはケースバイケースなのだそうです。


確実に有効となるのは以下だと思います。

青山繁晴 ○

あおやましげはる ○
アオヤマシゲハル ○

青山しげはる ○
青山シゲハル ○

あおやま繁晴 ○
アオヤマ繁晴 ○


以下は、他に重複がなければ有効らしいのですが、判定が微妙になるのでやめたほうが良いのは以下のような例です。

青山   △
青山さん △
繁晴   △

青山繁治 △


注意したいのは、以下のような余分な事を書いてしまうパターンです。これはNGのようです。

青山★繁晴 ×
いつも怒ってはる人 ×
ザ・ボイスの青山さん ×
青山繁晴さんに投票します ×
青山繁晴がんばれ ×



若干、応援のようになってしまいましたが(汗)、漢字に自信がなければ、フルネームをひらがなかカタカナで書くのが間違いないのだと思います。


今回の参院選は18歳以上の投票となりますが、得票率は下がるとも言われています。ネットでもいいです。直接選挙事務所に行ってもいいです。自分の選挙区の人がどんなことを考えて国政へ出ようとしているのかをよく考えて、投票してください。



#日々感謝 m(_ _)m

青山繁晴さんが参院選に出馬

おはようございます、YO茶でございます。

昨日、独立総合研究所社長の青山繁晴さんが自民党比例区参院選に出馬することを表明されました。


ついにこの時がきたか。


青山さんは、日本が抱える根っこからの課題をみんなで考えようという問題提起をずっとしてこられました。ご本人は、政治家には絶対なりたくない、と主張し続けてこられました。


しかし、拉致問題や領土問題、日本近海、特に日本海側に賦存するメタンハイドレートを中心とした自主資源産業の発展など、青山さんがずっと民間から発信し、提案してきた取り組みは、ほとんど国に受け入れられることがありませんでした。


今回出馬されたのは、政権与党である自民党の中から変えていくことで少しでも突破口が開ければ、という思いからです。そして、タイミングとしては今、この参院選しかないと考えられたからだと思っています。


出馬を決断される前は、相当に悩まれました。青山さんの青山さんのブログからもその様子がうかがえます。(「正直、悩んでいます。」←こちら)




正直、青山さんの出馬には反対だった知り合いも少なくありません。しかし、「己の人生を壊して」まで立たれた青山さんの決断は、断固支援していきたいと思います。



なお、昨日の会見の様子が動画でUpされていたのでご紹介します。




近いうちに、参院選比例区の投票について、おさらいをしたいと思います。



#日々感謝 m(_ _)m

やばい。。。

こんばんは、YO茶でございます。


昨日、長女が所属しているバトン部の発表会に行ってきました。


今回の発表は、高校2年生、1年生、中学生での発表となっていて、とても元気よいパフォーマンスを見せてもらいました。



フェイスブックにはかきましたが、長女の笑顔が一番ですねー^^



え?


親なんとか?



あったりまえじゃないですか!



親が一番の応援団長でなくしてどうしますか!



とまあ、親なんとかの話はおいておいて、今日の本題はここから。



発表会が終わった後、ミーティングや後片付けがある娘を残して一足先に妻と地元の最寄駅まで戻って昼食をとり、その後長女と再合流。そのままデニーズでお茶をすることにしました。



そこで長女から聞いたひとこと。



「パパ、友達みんなパパのことと太ったねって言ってたよ。」




げっ!!!



ああああ・・・・・



理由はともあれ今年に入ってから体重が増えたのは確かです。自分でも認識はしていましたが、娘たちの世代から言われると、よりズシッ!と響きます。。



娘の友達が自分のことを認識していることにも、驚きましたが、体の変化もよく見てるんですね。。。。女性恐るべし。。






YO茶よ、原点にもどれ。




7年前に成功したダイエットを思い出せ。




お前はまたデブへと戻るのか。戻りたいのか。



ちがうだろう。



今こそ、太っていたころの写真をもう一度見直せ。






いやだぁーーーーーーー!!!





どうやったらダイエットに成功するかは知っているだろう。



あとはやるだけ。



なんとなくぼやーっとわかっていた自分の認識にビシッと指摘してくれた娘と娘の友達に感謝します。





#日々感謝 m(_ _)m

すごいと思った5月28日の安倍総理の動向

YO茶でございます。

先週書こうと思ったのですが、ちょっとタイミングを逸してしまいました。


先週のことになりますが、伊勢志摩で開かれたG7に関しては、過去日本で開催されたどのサミットよりも日本がリードしたサミットだったと思います。


今回、安倍政権の外交がすごいな、と思ったのは伊勢志摩サミット、広島訪問以降の動静です。


安倍総理は広島5月27日広島を離れた後名古屋に向かわれます。そして、次の28日に、怒涛の外交を展開します。(こちら参照)


午前中、まずチャドのデビ大統領、バングラデシュのハシナ首相、スリランカのシリセナ大統領との会談。


そしてパプアニューギニアのオニール首相と会談し、ラオスのトンルン首相と会談します。トンルン首相とはその後ワーキングランチとなります。


ラオスの首相と時間をかけているのは、中国を意識してのことですね。さらにその姿勢が明確になるのが午後です。


東京に戻り、ベトナムのグエン・スアン・フック首相を出迎えます。フック首相に対しては、非常に厚いもてなしとなります。


記念撮影、儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼、儀仗。その後フック首相との首脳会談少人数会合後、フック首相との首脳会談全体会合。そして文書交換式。共同記者発表。さらに安倍晋三首相主催の夕食会を行い、フック首相を見送ります。


ベトナムは、中国と対立している国家ですね。その中国に対しては、非常に手厚くもてなし、文書交換、さらに夕食会まで開いています。


中国を意識して、国によって対応を変えていくところが本当に「ザ・外交」ですね。ここまで中国を意識して外交を展開する総理がいたでしょうか。


驚いたことに、この後、夜に麻生財務大臣、谷垣幹事長、菅官房長官と会合を開き、消費税増税延期の旨について会合を持ちます。


この1日だけでも、外交上非常に重要な会合を重ね、さらに、消費税増税という私たちに直結する重要な決断の会合まで行う。


実にタフです。


財務省、外務省と対立して長期政権を続けられているということは本当にすごい事だと思います。やはり、一度目の政権が短期で終わったことから多くを学ばれ、今回の政権に臨まれているのだなと思いました。




#日々感謝 m(_ _)m

大切な仲間に感謝

YO茶でございます。


人生において、自分が心から大切だと思える人たちに出会える機会は、なかなかありません。そんな方々とおつきあいし続けられることは、本当にうれしく思います。



長期休暇が明けてからの2週間ほど、大切な仲間といっぱい飲みました。そして語りました。


そんな日々を送っていく中で、いろいろと思う事がありました。そして、いろいろクリアになりました。


こんな私とおつきあいをしてくださって、本当にありがとうございます。



心から感謝します。



#日々感謝 m(_ _)m