YO茶の足跡残す日記

日々感謝の気持ちで、思う事をいろいろ書いていきます。

ものごとの優先順位

お昼休みです。コンビニ弁当を食べ、ややまったりとしております。そんな中、普段から思っていたことを覚書として書いておきます。まあ、実践できている人には「なんだこれ、当たり前すぎる」と言われることなのですけど。。



これまでいろんな方とお付き合いをしてきて思ったことなのですが、意外と優先順位をつけて行動することが苦手な人が多いように思えます。わかっていても、目先のものからやってしまうのですよね。



優先順位をつけても、結局そのほかのものも気になってしまい、ついやってしまう。結果、自分がアップアップしてしまう。仕事の中では優先順位がきっちりしていても、プライベートも含めるとぶれてしまう人もいます。


私は優先順位をつけたら、極力それにしたがって行動しようと比較的実践しているほうだと思います。優先順位をつけて行動するようになると、時間管理がしっかりしてきます。意外なことに、割と空き時間というものが出来てきたりするものです。



それでも全く余裕がない状態であるとしたら、それは抱えているものが多すぎるということになります。タスクを分散するなどの対応が必要になります。


何かを決めるときに、何を基準にして優先順位をつけるかということも大切です。これはひょっとしたらいくつかの階層になるかもしれません。たとえば、こんな感じで。


1.家族
 1-1.妻・子供のこと
 1-2.親族のこと
2.会社の業務
 2-1.お客様のこと
 2-2.社内のこと
3.自分の自己啓発
4.自分の趣味
  ・
  ・
  ・


基準は人によってまちまちでしょう。それにきっとこんなことを書き出さなくても、それぞれの頭の中には優先順位があると思うのです。この基準がぶれなければ、目先のイベントでぐらついたりはしないものです。



優先順位をつけたら、その最優先項目が「最優先」なんだと自分の腹に落として行動する。すべては自分の意識なんですけどね。



なんについてもいえることなのですが、良い意味で「無条件に正しいと思い込める」人は強いと思います。変に頭がよくて理屈を言う人は、なかなか変われません。自分に問題があることを受け入れられないのです。


ただ、逆のことを書くようですが、ただ盲目的に思い込むのは、実は危険です。変な新興宗教などに引っかかったりする恐れがあるからです。


もっとも、それを信じることは、その人にとっては正しく、世間一般には怪しいという主観の話になるので、難しいところではあります。



私の場合、こう見えても根が素直なほう(って自分が言うなw)なので、盲目的に、無考慮に信じ込まないように最初自分でできる限りの吟味をし、自分が「これは正しい」と思ったら、深く思い込むことを心がけています。



妻には、自分が何かに盲目的に傾倒しかかっているようなら「冷や水」をあびせてくれとお願いしています。それで何度か「ハッ」となったこともあります。



最初に書きたかったことからやや方向がずれてしまいましたが、言いたかったことは、「優先順位をつけて行動する」ことも最初はそれに従うという「勇気」が必要ですが、できるようになったらこんなに良いスケジュール管理手法はないと思えるようになるということでした。


すんません、まとまりが悪い。。。(- -; )



日々感謝 m(_ _)m