YO茶の足跡残す日記

日々感謝の気持ちで、思う事をいろいろ書いていきます。

クリスマスの朝に思う事

おはようございます。


毎週水曜はお客様との定例です。ミーティング1時間前には最寄りのコーヒーショップで気持ちを整えるというリズムを今年の4月から刻み続け今年は最後の定例となります。


本当に、山あり谷あり、いろんな経験をさせてもらえました。その経験はすべて自分の糧となっていったという実感があります。



本来のプロジェクトマネージャとしてやるべきことができていたのか、というと全然まだまだです。特に、プロマネとして管理しなければならない「コスト管理」については及第点にも至っていません。これまでの自分は、エンジニアとしてやりたいだけ時間を使っていたんだなぁ、という事を痛感させられます。本来想定している時間を超過してでもクオリティを高めることが正しい事だと信じて疑っていませんでした。



それ自体は、悪い事だとは今でも思っていません。ただ、「コスト意識」という観点を考慮に入れだすと、バランス感覚が求められてきます。そう、バランスなのですよね。そうして、最大公約数を見出していくことが肝要なのかなと思います。



プロジェクトの内容と規模、受注額、リソースによっても、プロマネがやるべき範囲は変わってきます。以前このブログで、プロマネは設計などの実務をかかえてはいけないという主旨のことを書きましたが、人繰りの関係でどうしてもやらざるを得ない事もあります。今の自分がそうですね。


誰の作業範囲にも含まれない「穴」を埋めるのは、結局のところプロマネになるのかなぁ、と。ただし、それはそのプロマネに技術的なバックボーンがあり、対応できるという前提の話です。でなければできる人を追加するか、できる人にお願いすることをやらなければなりませんからね。



それでも、常に最優先で考えているのはお客様の成功です。契約範囲がどうとか、きっちりとしなければいけないにしても、プロジェクトを成功させなければなりません。それが最終的にはお客様にも、自分達の会社にもいちばんハッピーなわけですから。だからといって、なんでもかんでも引き受けるというわけではないです。



やはりバランスなのですね。私自身は、自分で吸収できることはできるだけ吸収しようと腹をくくっています。なので、上司からしたら、



「なんでそんなことをやってんだ」



と不満に思うこともあるかもしれません。ここもバランスなのでしょうね。



今朝はとても良い天気です。下の娘はサンタからプレゼントが来た、と大喜びです。なんとなく、サンタの存在には疑いをもちはじめているようですが。。



今年もあと少しです。さて、そろそろ定例の時間です。いまから移動して客先に入ります。



それでは、皆様にとって良い一日になりますように!




日々感謝 m(_ _)m