YO茶の足跡残す日記

日々感謝の気持ちで、思う事をいろいろ書いていきます。

「継続力」という考え方

私は常々、人が持つさまざまな能力の評価の中に「継続力」というものを加えてよいのではないかと思っています。

継続力とは、その字の通り、「物事を継続する力」です。長く続ければ続けるほど、継続力のある人だということになります。短時間でアピールできる能力ではないので企業などでは評価しにくい指標かもしれませんが、実はこの「継続力」の高い人というのは粘り強くて結果的には頼りになる人材だったりするわけです。

何をするにもいえるのですが、物事を継続するために一番難しいのはそれを続けるという「気持ち」を持ち続けることじゃないかと私は思います。もちろん様々な理由で中断することもあります。

ただ、大事なのは、そこでやめてしまわないことなのだと思います。
「今日は休んだけど、明日からはまたちゃんと続けよう。」
「今日やらなかった分、明日は多めにやろう。」
とね。

一度休むと、次もう1度続けようとするのはとてもエネルギーが必要です。やめてしまうことは簡単です。だけどここで踏ん張れることで、「継続力」が鍛えられるのだと思います。
私は去年の5月からダイエットをしていますが、これはダイエットを通して「継続力トレーニング」も行っているのだと思っています。
「継続力アップ」という考えはとても地味ではありますが、自分の中の自信につながります。


ただ何の目標もなく続けるという事はのはとても厳しいものがあります。そこで大事なのは「目標設定」です。

例えば、ダイエットの例でいえば
・ワンサイズ下の服が着られるようになる

といったように、より具体的なものを設定することでメジャメントがしやすくなります。そして、達成したときの自分を描き、それにむけてコツコツとがんばるわけです。


幸いな事に、「継続力」のトレーニングというのは特別な能力がないとできないというものではなく、誰でもいつからでもすぐに始めることができます。長期間継続するほど継続力は上がっていくわけです。それだけに、継続力をこれから高めたいという方は、早く始めれば始めるほどいいのです。

こんな考え、今のスピード社会では埋没してしまうのかな?






#日々感謝m(_ _)m