YO茶の足跡残す日記

日々感謝の気持ちで、思う事をいろいろ書いていきます。

天体観測!

わたくし、小さいころから夜空の星を眺めるのが大好きでした。なので将来の夢を聞かれたときには「天文学者になりたい」と答えていました。(結局はなりませんでしたがw)

小学校時代には、皆既月食(地球の影につきが完全に隠れてしまう現象の観察をし、夏休み自由研究の最優秀に選ばれたり、中学校時代にも、ペルセウス座流星群の観察をして学年代表として全校生徒の前で発表したりしました。


そんなこともあってか、季節毎の有名な星座や1等星の名前などはだいたい覚えています。


そんな中、ANAマイレージでGetした天体望遠鏡を使って、久々に天体観測をしました。



それほど立派な望遠鏡ではないですが、小さい分手軽に持ち運べるし、それなりには見えます。


そして、子供達に望遠鏡を使って月と木星を見せてあげました。

月に関しては表面の細かいクレーターなどがよく見えるのでとっても驚いていました。ただ、木星となるとこの望遠鏡クラスではやはり限界があり、子供達にすると「小さな点」としか見えないようでした。テレビや写真ではもっと大きく見えますからね。私はすごく感動しましたけどね。。ここは感覚の違い。仕方ないか。

残念なのは街が明るすぎて、本当の星空を見せてあげられないことです。私の田舎ではとても星がきれいに見えます。特に天の川ですね。明かりのない場所で見上げたときの天の川には圧倒されますよ。


ちなみに、もしも手っ取り早く天体観測をしたいと言う方には、双眼鏡をお勧めします。双眼鏡は望遠鏡に比べて倍率はそれほど上がりませんが、その分視野が広く、見やすいです。

それから星座早見表。これがあればどこにどんな星座があるのかとてもよくわかります。









そういえば、先日妻から、「月がいつごろどの位置にどんな形で見えるか、ぱっとわかる方法はないの?」という質問を受けました。

う〜む。(-_-;)
どうやって説明したらいいものか。ちょっとググってみるか。わかりやすい説明があればまた紹介したいと思います。



#日々感謝 m(_ _)m