YO茶の足跡残す日記

日々感謝の気持ちで、思う事をいろいろ書いていきます。

仕事関連

運用を考慮した設計(少しだけ追記しました)

これまで私は、設計プロジェクトというものに数多く携わってきました。なので設計はするのですが、その後の構築作業、運用といったフェーズにはそこまで関わりませんでした。 今回、要件定義から運用まで、すべてを対応しておるわけですが、そこで痛感したこ…

前進

いやー、今日はいろんな事が前に進んだなぁー ・サブコンとしてお願いする会社との契約書の文書内容が合意でき、・関連ベンダー間の打ち合わせで状況の共有が進み、情報共有方法も確定し、・新システムとお客様のシステムの連携に成功し、新システムの動作が…

台風

10年に1度とやらの強い台風が関東を直撃し、午前中は仕事の段取りが大幅に狂いました。 お客様との会議が11時から予定されていたので、9時過ぎに最寄駅へ行きましたが、すべての線の電車が運転見合わせ。再開のめど立たず。。。 仕方ないので一回バスで自宅…

「それはできない」と言っていたら、いつまでもできない

ちょっと大げさなタイトルになってしまいましたが、自分の身近なことを例に。 少し前に、家族と複数伯の旅行に行く時間がとれない、という話を書きました。これまで行けなかった理由は二つでした。一つは自分が海外旅行に行きたいと思って家族に提案したが、…

今週を乗り切れ

あと一日だ。頑張れ俺。日々感謝 m(_ _)m

駆け抜ける中で成長しているか

秋らしい朝の気候になってきた。今朝はちょっと肌寒いくらいだったな。自宅からも富士山がとてもきれいに見える。 そんなこと言っている間にもう9月なんだなぁ。今年も本当に1年を駆け抜けている感覚。ただ、駆け抜けている中で、自分がどれだけ成長している…

「今のプロジェクト、逃げ出したいと思ったことないですか?」(タイトル変更しました)

これは、いま同じ作業部屋で仕事をしているときに、あるベンダーさんが私に聞いてこられた質問です。その方からすると、私が置かれている状況が、本当に大変で、つらい立場と受け取られており、逃げ出したいと思わないのかな、と純粋に思われたようです。 ま…

プロジェクトマネージャという仕事(その9)

久しぶりにこのシリーズです。しかし、ここまで書いてきたプロマネシリーズを読んだ方はわかると思いますが、私は本当に駆け出しPMです。ですからまだまだ経験に裏打ちされたことは書けません。まさに今リアルタイムで経験していること、学んだことを書きつ…

窮地のときに過去の縁が助けてくれるということ

正直、このところ仕事にどっぷりとつかっております。だからFacebookもそれほど書き込んでいませんし、気のきいたコメントもできていません。ブログも滞りがちになっています。すいません、自分の能力では今仕事に集中しないとたちいかないのです。また、そ…

いろいろ出てきたな

ここに来て結構課題が複数出て来た。どれも解決不可能ではないが、お金が絡む話しばかりだ。 うーむ。。ここまでになぜ潰しておけなかったものなのか。グレーにしたままここまで放置していたというものや、お客様と会話はしてきたのだけれど、結局ここにきて…

その判断は誰のため?

プロジェクトを進めるにあたって、様々な判断を行う場面があります。 その決断は、「誰のために」行うのでしょうか? お客様のため? 自分の会社のため? 一緒に仕事を協業している業者さんのため? 自分のため? どれもありえます。しかし、今のプロジェク…

自分の仕事内容が未だ家族に理解してもらえない件

このタイトルの件は、今の仕事に転職してからずーっと克服できていない課題でございます。私の仕事の中身を、未だに妻や子供は理解しておりません。私の仕事がどう見えているのか。 「インターネット関連の仕事をしていて、パソコンでメールしたり、文書を書…

猛暑続きますが

熱中症で倒れないよう、水分を細めに補給しつつ今日も客先で終日ミーティングです。 今週はお盆ウィークですが、プロジェクト的には結構大き目の打ち合わせが続きます。社内外のプロジェクトメンバーの働きぶりには本当に感謝です。みんなががんばっているの…

同じ組織には長期間居すぎるといけないと思ってます

これは私個人の考えです。 同じ組織で、特に同じ仕事をずーっとやっているというのは良い面もあるけど弊害も多いなと思っています。確かに長年同じ仕事をすることである程度余裕をもって仕事をこなせます。おそらく後から入って来た人からは頼られるでしょう…

プロジェクトマネージャという仕事(その8)

手短に。 プロジェクトも大分進んできましたが、様々な要因があって完了日が延長となりました。もともと計画していた期間がかなり無茶なものだったので、まあ予定通りと言えば予定通りです。 ちょっと思ったのですが、プロジェクトの各担当は、様々なリスク…

プロジェクトマネージャという仕事(その7)

皆様、7月がやってまいりました。1年ももう折り返しに入ったということです。なんともはやいものですね。本当にあっという間に時が流れているのは、今が充実しているからだということにしておきましょう。 さて今日は、今一緒にプロジェクト対応をしているK…

好事魔多し

物事がうまく進んでいると思った時こそ、検挙に、驕らず、手を抜かず、注意を払わなければならない。 はぁ。 YO茶よ、お前には何が不足しているかわかっているだろう。ほんの小さな気の緩みが全体を壊していく。 天狗になっているんじゃないのか。 もう一回…

プロジェクトマネージャという仕事(その6)

※睡魔と闘って書いたので、後で大幅書き直しがあるかも。 今、自分の部署では、3つの大きなプロジェクトを受注し、それぞれにプロジェクトチームが結成されて活動をしています。当然、それぞれのチームにはプロジェクトマネージャがおります。 顧客はみんな…

今の会社も勤続12年目に突入

実は昨日6月3日で、今の会社勤続丸11年となり、とうとう12年目を迎えました。 ほんと、11年という年月は長かったような、短かったような。。けど、間違いなく充実していました。 下の娘が私たち夫婦を選んでくれて、誕生してきたのもちょうど転職した年でし…

プロジェクトマネージャという仕事(その5)

今日はさくっと。 私はこのブログでも書いてきたように、ずっとエンジニアでした。(”です”って書かないと怒られるかなw) エンジニア経験者がプロジェクトマネージャをやる場合、良い面と悪い面がでてきます。良い面は、どのフェーズで、エンジニアとして…

プロジェクトマネージャという仕事(その4)

いやー、ほんと勉強になるわ、このプロマネという役割。。 少しメンタル的な話を。 上に立つ立場の人に共通する事だと思うのですが、プロジェクトの責任者という立場になる手前、自分はチームの顔になると思っています。なので、自分の感情やふるまいは、無…

プロジェクトマネージャという仕事(その3)

こんばんは、YO茶です。 2日間更新しなかったのは久しぶりじゃないかな。 さて、プロジェクトマネージャという仕事のむずかしさと新鮮さに日々追いまくられているのですが、今日同じプロジェクト部屋で仕事をしているKJさんと、プロマネという仕事について少…

FMCサービスの光と影

【FMC:Fixed Mobile Convergence】携帯電話を家の中では固定電話の子機として使えるといったような、移動体通信と有線通信を融合した通信サービスの形態。(e-Wordsより) FMCサービスをWebで検索すると上記のような解説がありますが、電話業界の人達がFMC…

プロジェクトマネージャという仕事(その2)

先週は深夜まで仕事をしていた日が多かったこともあって、この週末は結構睡眠をとりました。朝は土日でも早いほうなのですが、今朝は10時過ぎまで寝てしまっていました。。いやー、よく寝たぁ。 さて、先日プロジェクトマネージャという仕事について書きまし…

甘楽寿司

なんのことかわかりませんよねwえ?おいしいお寿司屋さんかって? ふふふ。。。 昨夜、遅くまで議事録を作成したことは昨日のブログで書きました。そのドラフト版を社内のメンバーにチェックしてもらったところ、結構あちこちでタイプミスをしておりました…

うはは、夜中だよ

深夜まで仕事が終わらないルーチンが始まりだしたよ。。 なぜこんなに遅い時間になっているのか。 それは、議事録の作成に時間がかかるからです。会議自体はICレコーダーで録音させてもらっています。基本は会議のポイントだけ書き出して、決定事項、宿題事…

プロジェクトマネージャという仕事

はたらーこー、はたらーこー、そのひーとーはー輝くだろう、はたらーこー、はたらーこー、生きてーいーるーとー知るだろう♪ と、ももクロちゃんの「労働讃歌」を口ずさみつつ、聞きつつ、仕事を進めております。前にも書いたっけな、今、あるお客様のプロジ…

いよいよプロジェクト開始 / とても濃い、有意義な宴席

時間があまりとれないので簡単に。 昨日、いよいよ新プロジェクトがスタートしました。プロジェクト開始時に開かれるミーティングのことを「キックオフミーティング」といいますが、それが行われました。 これから様々なことがあると思いますが、ここからの…

プレゼン結果

結果連絡がきました。 受注です! 結局、私のプレゼンの中身なぞ受注に大きく影響したわけではなく、それまでに多くの人が受注に向けての活動を行って来た結果が受注を引き寄せたのだと思います。 さあ、これで私は新しいステージのロール(役割)に挑戦する…

プレゼン終了

昨日、非常に重要なプレゼンがあると書きましたが、結果としてはまあまあ無難にできたかなと思います。 基本、私がメインで話すことになっていたのですが、途中、あるパートについては一緒に参加いただいた営業さんや先輩にサポートしてもらいつつ、無事完了…