YO茶の足跡残す日記

日々感謝の気持ちで、思う事をいろいろ書いていきます。

メンタル

優先順位づけで大事なこと

手短に。 やりたいことはいろいろあるが、1日は24時間しかない。結局優先順位をつけるしかない。この優先順位の付け方が肝。短期と長期ではまた観点が変わる。 ただ、どちらの場合でもいちばん大切にするのは自分の「直観」。理詰めでどれだけ積んでも直感に…

邂逅(少し修正しました)

人生には、後で振り返れば会うべくして出あったとしか言いようがない人がいる。そんな出会いは人生でそうそうないだろう。 非常に最近だが、そういう人に出会うことができた。 育った環境も、生きてきた道も、性格も性分も全然違う。けど、根っこのところの…

ブログをなぜ続けるのか

なぜこのブログを書き続けているのか。そんなことを聞かれたりすることがあります。何の得もしないのによく毎日続けてられるよなぁ、と。 このブログは私の「自己表現のひとつ」なのだというのが最もしっくりいく説明だと思っています。もちろん、人様の目に…

新しい仕事が始まる前に

新しい案件が始まる前は、必ず心が張り裂けそうになる。 ボクサーは試合前、その恐怖のあまり泣き出すことがあるという。それに近い感覚だと思う。 経験したことのある、類似した仕事だと、その感覚は弱まっていく。チャレンジであればあるほど恐怖感は強く…

自分の弱い部分を鍛える vs 自分の長所を伸ばす

これまでの自分が弱い部分を鍛えることで、より幅広く能力を備えることと、自分が持っている長所を生かし、さらに伸ばしていくということ。 決して、二者択一でどちらだけを選択して進むということではないのだけれど、40歳を過ぎた今、当面どちらに主眼を置…

ゴール

これまでブログを書く中で、いわゆる「お蔵入り」にしたブログというのがいくつかあります。はてなには下書き保存をする機能があるため、いくつかそういったブログが保存されています。 お蔵入りになる理由はいろいろです。 内容の出来が悪い 内容が特定の個…

重なるときはなにもかもが重なる

仕事、プライベート、その他もろもろ。。。 笑えるくらいいろんなものがピンポイントでここ数日に重なってきた。。 あらかじめプログラムされていたかのように。 きっと神様から与えられた試練なのだと思う。 「今のお前がさらに前進するにはこのくらいの試…

心の中にあるヤジロベエ

人間、体調が良いときもあれば悪い時もある。それは心においてもまた然り。 心の中にはヤジロベエが備わっている。調子が良いときというのは、ヤジロベエの両方の腕の均衡がとれているとき。しかし、この状態を保つのはとても難しい。すぐにどちらかの腕の方…

人生を変えた出会いについて

自分が生きてきた中で、自分の人生をガラッと変えるような出会いというものがどれだけあったでしょうか。 最初に思いつくのはやはり妻です。今の自分がいるのは妻がいるからです。妻との出会いによって、私の人生はガラッと変わりました。ここまでがんばって…

伸びない人に見られる共通点(少し加筆しました)

仕事、勉強、ダイエットなどなど、何かにつけて、「成長しない人」「伸びない人」って必ずいます。 私が付き合ってきた人たちの中で、成長しない人に共通してみられる特徴というのをいくつかあげてみましょう。 人の話を素直に聞かないだいたい、成長しない…

都会のやつらに負けてたまるか

自分は、兵庫県の西部、中国山地にかかっている盆地で生まれた。そして高校を卒業するまで故郷で育った。そして大学に行くため西宮で一人暮らしをし、就職して大阪へ。その後転勤であちこち行った。 そして今、埼玉に住み、東京に勤めている。 東京近辺の関…

なにげない日常という幸せ

リビングのソファに座り、本を読む。傍らでは、妻が食後の後片付け。そして子供たちはテレビを見ながら笑っている。娘が「パパー、あっちむいてホイやろうよ」と言ってとなりに座って腕にしがみついてくる。すると下の娘も負けじと「私も!」と上にのっかか…

MAN

抱きあってむきあっていつだって綺麗事言ったって 紛れもなく人間は順番をなぜかつけたがってる 悲しいかな今一番大切なのは自分自身でもいつかそんな壁にぶつかって立ち往生してる こんなぼくを背中から見つめてる君をみつけた時 自分を犠牲にしても君を守…

破れない殻〜嫁と話した

先日同僚と飲みに言った際に、自分の本質をつく部分の指摘を受けた。まさに先日の「破れない殻」の話である。今日、その出来事を嫁に話した。嫁とも結構な議論になった。どんな内容だったかは、ここには書かない。 そんな話の中で、印象に残った言葉がある。…

破れない殻

破れない殻が何者かは、例えばあのときこういうことしたよね、あれはこうしたほうがいいんじゃない?とかこういう事例に見られるよ、ということは指摘されるが、それらの根っこにあるのは自分の本質。そもそも本質を変えることはできない。 ただ、その本質が…

物事は常に変化する

季節の移り変わりが早い。あっという間に寒くなってきた。もうクールビズなんて言ってられないなあ。寒いからネクタイをしたという感じだ。 物事は常に変化していく。それが常に自分にとってプラスになるかというと、そうではない。 けどプラスになっていな…

今年ももう半分終わった

年々、時間の流れが早く感じてくる。もう今年も前半終了か。しかし、これは決して年齢によるものだけではなく、自分の身の回りの環境にも大きく依存することなのだと思う。仮に自分が南の島でのんびりとした生活をできる立場なのだとしたら、時間の流れの感…

今日で今の会社丸9年目に突入

早いもので、今の会社に転職して丸8年が過ぎ、今日から9年目がスタートしました。 この1年、早かったなあ。(ってここ最近ずっと書いてるきがする)けど、今の会社は入社前の私の印象が「技術的に雲の上のエンジニアがゴロゴロしている会社。私ごときがとて…

部屋を整理していたら寄せ書きが出てきた

部屋の本や書類が散乱しており、いつか整理しようと思っていたのですが、ふとやる気になって整理をしました。前職の会社での人事資料やら、研修資料などとっていたものを一気に整理しました。そんな中で、前職の会社を退社する際にもらった寄せ書きが出てき…

うまくまわらない

今年に入ってからというもの、自分が関わる案件が軒並み失注・延期を繰り返している。ひどいのはここ1週間。先週金曜に確実と言われていた案件が月曜になったらお客様の意向で10月以降に延期決定。火曜に6月からはじまるプロジェクトにアサインされたと思っ…

ツイッターやブログでも本当の本音なんて書けない

自分の本当の本音なんて、自分の心の中でしか語れない。それを全部さらけ出すことなんてできない。「サトラレ」にでもならない限り。 #日々感謝 m(_ _)m

自分が40代の10年間になすべきこと

このところ、これからの10年間をどのように生きていくのかを真剣に考えています。常日頃そういったことは割と考えている方だとは思うのですが、今年3月に40歳となってからは一層その真剣度が高くなりました。 50歳のときの自分のありたい姿は何か。それが定…

自分が日本人であることとはどういうことか

「自分が日本人であるということとはどういうことなのか」 最近、こういうことをよく考えます。 自分が外資系の会社で勤め、おそらく日本企業で勤めるよりは幾分か海外の方に接することが多いであろう環境にいるからこそ、特に考えさせられます。みんな、心…

将来の夢について

自分が子供の頃、おぼろげに抱いていた夢というのは、だいたい30歳〜40歳くらいで実現している姿を想像していたように思う。 今、このアラフォーの年となった現在での「将来の夢」というものを改めて考えてみた。 社会の波に多少なりともまれ、自分がおかれ…

思い上がっていないか

自分は仕事ができる人間だとか、優れているんだとか、勘違いしてはけない。その能力の多くは、会社のインフラのおかげだということを忘れては行けない。謙虚さを忘れては行けない。昔の自分には確かにあったのに、今の自分から少なからず抜けている要素であ…

尊敬する先輩の異動が決まった

昨日のチームミーティングで、今の会社に入ってから尊敬する先輩の一人であるミッツさんの異動が発表されました。ミッツさんは、私がいまやっているVoiceの世界に初めて足を踏み入れたときにいろんな面でサポートしてくださった方です。 でまた、イケメンな…

自分に向いていないとわかっている仕事への姿勢について

社会人として仕事をしていくと、自分に向いている仕事と向いていない仕事が回ってくることが必ずある。自分がやりやすい仕事ばかり回ってくることなど100%ない。自分に向かない仕事が回ってきたとき、自分はその仕事に対してどう向き合うべきか。自分の苦手…

直感

私はわりと自分の直感や感覚を大事にするほうである。過去、自分の人生でのターニングポイントでは、この直感・感覚によって決定してきたことも少なくない。特に初対面の人に対するファーストインプレッションは、非常に重要にしている。そういう人に対する…

自宅の書斎にて

窓の外の景色を眺めていると、ふと感じることがある。〜改めて、もう俺も40歳近くまで生きてきたんだなあ。自分の子供がいるなんて、ふと考えるとびっくりしてしまう。ほん、この前まで親のすねをかじって生きていたのに。〜 人生というのは、長いようで短…

原点に立ち返る

今の会社に転職したのは、なぜだったのか?そのときの思いはどうだったのか? 改めて思い直してみる。そして、今の現状との差異を見比べてみる。そんな作業をやっている。若い頃には想定できなかった要素というものももちろんあるが、そういったものを加味し…